屋外用ドローンの購入は今回が初めてでしたので、まずは安心して安全にフライト出来る機能を持ったドローンを最優先で選ぶことにしました。
その次の優先項目は、綺麗な画像で空撮出来ること、そして三つ目がコストパフォーマンスに優れている事でした。そこで目についたのが、このHS175です。
GPSが搭載され、オプティカルフロー機能も装備、更にカメラは4KのHDという高性能で価格は2万円そこそこ。これだと思い即購入となりました。
即購入に踏み切ったのには別の理由がありました。実はこのモデルの前に同じHOLLY STONEのHS210を購入して室内フライトを楽しんでいたのです。その性能の高さ、安定性の高さに感動していた経験があったからなのです。
ですから、安心して購入に踏み切った次第です。
それで、実際にフライトさせてみましたが、期待を裏切らない性能でした。
初フライト当日は3m程度の風が吹いていたのですが、ホバリングは安定していて、1点にしっかり留まってくれます。添付の写真は、送信機を地面に置きっ放しにしてカメラで方向を変えて撮影したものです。
笑えるぐらい安定しています。
機体を前後左右に動かして操縦性のし易さを確認しているのが、次の動画です。
公園の広さのこともあって、狭い範囲でそろりと機体を動かしている程度ですが、動きはレバー操作にリニアで操縦し易いです。動き自体もゆったりとしているので、初心者でも安心してフライト出来ると感じました。
空撮はまだ実施していませんが、室内でカメラ撮影した中では、結構綺麗な映像が得られましたので、今後の空撮が楽しみです。
HS175、初心者からベテランまで安心して楽しめるドローンだと思います。お勧めですよ!!