ジンバルはないが、4Kなのに気軽に飛ばすことができます!

5

Amazonカマスター

holystoneのドローンをいくつか持っていますが、このドローンは素晴らしいです。
4Kカメラを付けているところがいいと思います。ですが、カメラにジンバルが搭載されていないので映画のような映像は撮ることができないです。ですが、3万円以下とは思えない画質ではあります。
カメラと本体を繋ぐコードがType-Cコードなので、今までのドローンより、カメラの着脱がしやすくなりました。
また、送信機に液晶があり、バッテリー残量や、受信しているGPSの数、距離や高度をアプリ無しで知ることができます。今までの製品よりも、送信機はカッコ良くなりました!
プロペラの着脱が簡単になったのもいいと思います。HS100などは、ドライバーがないと、プロペラを外すことができませんでしたが、HS700Dは、回った時に緩まない方向にネジキリされていたので、回すだけでプロペラを付けられるのはよかったです。
アプリでリアルタイムで見れるのも良い点です。今までのドローンよりも、アプリでのラグがなくなっていました。
また、ブラシレスモーターを搭載しているので、とても静かでパワフルです。
GPSの性能も良く、操作をしていない状態で、ある程度の風が吹いていても、ぶれることはありませんでした。
ひとつだけ言わせてもらうのであれば、HS100の方が、バッテリーの着脱、充電は簡単でした。HS100は、バッテリー本体にスマホの充電器が挿せたので、旅行などで忘れたとしても、100均などですぐに手に入れることができましたが、このドローンはType-Cの他に、専用の充電コードが必要なので、忘れたらすぐに用意できないので大変だと思います。ですが同時に2個のバッテリーを充電器できるので、そこは良い点です。
外で気軽に飛ばせること間違いなしです!
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像

安定したフライト

5

宮原

安定したフライトができ、なおかつ機体が大きいので視認性が良いです。また、カメラも細かく設定ができます。撮影した写真と動画をみると、ブレもあまりなく素晴らしいです。この価格でこのパフォーマンスは素晴らしいです。
カスタマー画像

帰ってきたフラッグシップ機

5

たも

 この機体はHolyStone初のブラシモーター搭載機であったHS700の改良版です。
機体本体の形は前モデルとほぼ変わりませんが、
1.プロペラが一回り大きくなって更に安定
2.バッテリーが強化され飛行時間アップ
3.カメラがグレードアップして4K動画も撮影可能。
 日本向けにFPV電波も2.4Ghzに変更されて安心!
4.プロペラガードが付属となり安全性もアップ
この4つが大きく変わった点だと思います。
元々飛行性能が抜群なHS700の改良版だけあって素晴らしい出来になっていると思います!

HS700D買って正解でした。

4

なおじい

 初めてのドローンですが、思ってたよりも安定性が良いので、初心者の方でも落ち着いて飛ばすことが出来て非常に楽しい機体だと思います。

強風の中でも飛ばしてみましたが制御不能になることなく、安全に飛ばせました。

カメラの画質はあまり良くないように思います。

初めてのドローン

4

Tetsu

先日 初めてのドローンを購入しました。<HS700D>
早速組立てて飛ばしてみましたが、慣れていないせいか、フライト場所の成果コントロール不能で竹藪に墜落してしまいました。 飛ばしていた場所が、空港まで10㎞ぐらいで50万ボルトの送電線の下だったので、電波障害などで墜落したのかも。 サポートにメールしたらすぐに飛ばしていたときの状況確認やアドバイスを貰い再度翌日チャレンジしたら、前日のコントロール不能状態も発現せず、きれいな航空写真が撮れました。 追加で電池も購入し、もっと長時間フライト練習をして、いろんなモードで試してみようと思います。
ちなみに、初飛行前にプロペラに蛍光色のペイントを施したので、竹藪でもすぐに見つかりましたのでおすすめです。
カスタマー画像

慣れるとお庭でも飛ばせる、抜群の安定性!

4

Amazon カスタマー

 操縦に少しずつ慣れてきたので、近くのお庭で飛ばしてみました。

少し風の強い日でしたが(風速3~4mぐらい?)素直に飛んでくれます。

昔の電動バギーブームの時走らせた、マイティフロッグやグラスホッパーを楽しむ面積ぐらいあれば十分楽しめます。
12345678910